2024年7月22日、「海のはじまり」第4話が放送されました。
弥生の過去や水季の過去を知り心動かされた人も多いのではないでしょうか。
本記事では「海のはじまり」第4話のロケ地についてまとめていきます。
ぜひ最後までご覧ください。
【海のはじまり】第4話のロケ地8選!
月9ドラマ #海のはじまり
— 『海のはじまり』月9ドラマ【公式】 (@umi_no_hajimari) July 22, 2024
第4話放送まで【あと1時間】
海辺で笑顔の夏と海
一緒に過ごす時間を増やすことにした2人は、どのような関係を紡いで行くのでしょうか?
1時間後、たくさんの感想をお待ちしています❕#目黒蓮 #泉谷星奈 pic.twitter.com/12mtjdvi2O
2024年7月22日に放送された「海のはじまり」第4話。
撮影場所が気になっている方も多いと思いますので、さっそく第4話のロケ地を見ていきましょう!
保田海水浴場(千葉県安房郡)
月岡夏(目黒蓮)と南雲海(泉谷星奈)が砂浜で写真を撮ったシーンで使用されました。
南雲朱音(大竹しのぶ)と南雲翔平(利重剛)は近くに停めた車の中から夏と海を見守っていました。
所在地:〒299-1902 千葉県安房郡鋸南町保田5番 保田海水浴場
シンシアフォーディ代田橋前(東京都世田谷区)
夏と百瀬弥生(有村架純)がマンションの前で会うシーンで使用されました。
所在地:〒156-0041 東京都世田谷区大原2丁目21-8 シンシアフォーディ代田橋
カフェ・喫茶ニット(東京都墨田区)
弥生が当時香西氏ていた恋人・浅井悠馬(稲葉友)に妊娠を告白したシーンで使用されました。
所在地:〒130-0022 東京都墨田区江東橋4丁目26-12
TEL:03-3631-3884
営業時間:【月~土】9:00~20:00【祝日】9:00~18:00
定休日:日曜日
昭和の雰囲気が漂うお洒落な喫茶店です。
人気メニューは30分以上かけてじっくり焼き上げるホットケーキだそう♪
長門クリニック(東京都足立区)
弥生が中絶手術を終え病院(ひかり産科クリニック)から出てきたシーンで使用されました。
第1話で南雲水季(古川琴音)も同じひかり産科クリニックを利用していました。
弥生の子は生まれていたら海と同じくらいの年齢と言われていたので、もしかすると弥生と水季は病院内ですれ違っていたかもしれませんね。
カフェムラサキ(神奈川県茅ヶ崎市)
弥生が夏に中絶の過去を告白するシーンで使用されました。
昔ながらの落ち着いた雰囲気の喫茶店です。
モーニングもやっていて600円でコーヒー、トースト、ミニサラダ、スクランブルエッグがつくそうです。
カメラの銀映堂(千葉県船橋市)
夏がプリントした写真を受け取りに行った店として使用されました。
所在地:〒274-0072 千葉県船橋市三山6丁目41-28
TEL:047-478-9980
真舟中央公園(千葉県木更津市)
夏と海がブランコで遊んでいるシーンで使用されました。
途中で合流した弥生と夏がベンチに座って会話していたのもこの公園です。
所在地:〒292-0802 千葉県木更津市真舟4丁目9
旧東鷲宮病院(埼玉県久喜市)
水季が入院しているシーンで使用されました。
所在地:〒340-0203 埼玉県久喜市桜田2丁目6-5
TEL:048-058-2468
まとめ:【海のはじまり】第4話のロケ地8選!茅ヶ崎のカフェや墨田区の喫茶店など!夏と海が遊んだ公園はどこ?
本記事では【海のはじまり】第4話のロケ地8選!茅ヶ崎のカフェや墨田区の喫茶店など!夏と海が遊んだ公園はどこ?と題してご紹介してきました。
- 【海のはじまり】第4話のロケ地8選
- 保田海水浴場(千葉県安房郡)
- シンシアフォーディ代田橋前(東京都世田谷区)
- カフェ・喫茶ニット(東京都墨田区)
- 長門クリニック(東京都足立区)
- カフェムラサキ(神奈川県茅ヶ崎市)
- カメラの銀映堂(千葉県船橋市)
- 真舟中央公園(千葉県木更津市)
- 旧東鷲宮病院(埼玉県久喜市)
聖地巡礼のお役に立てたら幸いです。
「海のはじまり」ロケ地まとめ・目撃情報についてはこちらの関連記事を参照してください。
海のはじまり」1話のロケ地についてはこちらの関連記事を参照してください。
「海のはじまり」2話のロケ地についてはこちらの関連記事を参照してください。
「海のはじまり」3話のロケ地についてはこちらの関連記事を参照してください。
「海のはじまり」子役の泉谷星奈についてはこちらの関連記事を参照してください。
最後までご覧いただきありがとうございました。